一概には言えないのだけれど…
友達から巨大なチランジア・ドゥラティをもらった。一番長いところを測ると80cmくらいあるのだ。
もらったときに真っ先に頭に浮かんだのが「はたしてちゃんと育てられるだろうか…」ということでした。
持ち帰り、カーテンレール(金属製の細いやつじゃなくて木でできたポールタイプ)にぶら下げて悩んでみて、とりあえず普通に霧吹きで水をやってみることにしたのだけれど、焼け石に水というかなんというか全体に水をかける前に最初にかけたところは乾き始めているという状況。
くそー!と思ってむきになって霧吹きをわたしの全握力全気力を込めて握り続けてみてもあまり状況は変わらないまま床や周りがびしょびしょに濡れてしまいました…。
洗面所で濡らしてみたりしたのだけれど、なにせ大きいのでいろいろ煽っているうちに周りが水浸しになるのは変わらずでした。
で、結局行き着いたのが風呂にはいるときにシャワーで水をやるという方法。
まんべんなく水が行き渡るしね。
そのまま2時間くらいお風呂場に放置です。部屋の中だと陽も当たるしエアコンで温かいしあまりにもすぐに乾いちゃうんです。
先日カレー屋さんをやっている植物仲間の友達と話をしたんだけど、エアプランツの水やりに関してネットで検索すると大概が週に2・3回って書いてあったりするんだが暖房してる部屋だと足りないと思う。ただでさえ冬は乾燥してるしね。
わたしも今の時期、デュラティは2日に1回だけど、小さなヤツラに関しては毎日水をあげてます。
エアプランツだけに限らず植物相手の世話は様子を見てって事でしょうか。
板に付けたコウモリラン(ビカクシダ)の水やりもMacのカレンダー.appで3日に一度のスケジュールを組んで忘れないように…なんて考えてましたが、その時その時で水の乾き方違うので「様子を見て」に変えましたし😅
植物好きだったり、これから植物始めたいって方におすすめなサイト。
わたしもチェックして楽しんでます。
LOVEGREEN